C62 44号機=珊瑚模型=16番 1/80(16.5㎜)=工房特製完成品

C62 44号機 珊瑚模型 当工房で製作した特製完成品です。
こちらのモデルも以前お客様にご納品させて頂きましたモデルです。画像を取らせて頂くためにお借り致しました。
珊瑚模型の北海道に渡ったC62 44号機を珊瑚模型のキットをベースに製作致しました。

2000年代初頭に発売された珊瑚模型さんのキットをベースにパーツ変更、パイピング追加等のディティールアップをし北海道に渡った44号機をモデルとして表現をしました。

公式側



非公式側


前面のスノープロウが北海道を感じさせます。煙室扉も勿論開閉式に変更しました。





キャブ内の作り込みをし、じっくりと眺めて頂いても楽しめるようなモデルに仕上げました。







左側は天賞堂さんのC62 2号機です。デフが曲がってしまい修理の為お預かりしておりましたので、北海道のC62兄弟として画像におさめさせて頂きました。
同じ機種ですが、キットメーカーの違いがあると、違ったモデルに見えます。
こうして並べてみるとその違いがよくわかります。

勿論どちらも素晴らしいモデルです。





珊瑚模型さん、天賞堂さんで同じ機関車を並べてみました。
■車輛・スケール
車輛:C62 44号機
スケール:16番 1/80(16.5㎜)
メーカー:珊瑚模型
C62 3 北海道タイプ=天賞堂Sスケール=1/64 16.5mm=加工
KTM=C62=ディティールアップ=HO=真鍮製

KTMのキット組み、ディティールアップしたC62 主要部品は珊瑚模型 社、ニワ社等を使用

KTM C62 キャブ下周りは特に追加パーツをして製作

こちらは、谷川製のマイテ49
メーカー:機関車:KTM C62
客車:谷川
・スハニ35・一般型客車・荷物車・座席車×1両
・スハ44・一般型客車・座席車(ハ級)×3両
・マシ35・食堂車×1両
・スロ54・一般型客車・座席車(ロ級)×3両
・マイテ49・特急展望車×1両
各車両をカスタムしています。
座席、展望車のカーテン、食堂車のテーブルはメーカー品を使用。その他は自作しております。
マシ35
カーテン取り付け、調理室(コンロ、調理台)食堂内に花・絵(富士山)を設置
マイテ49
車掌車、テーブル椅子付(木製)手洗い(シンク・真鍮製蛇口)展望室に花・絵を設置
床下器具は各車エコーモデル等を使用、パイピング有、ジャバ管を設置
素材:真鍮製
販売価格:C62 谷川客車9両セット 120,000-にて販売完了