くりはら田園鉄道KD10形=マスターピース=16番 1/80=完成

栗原田園鉄道 KD10形 マスターピースが完成致しました。
マスターピースの各モデルはとても珍しい車両を選定しまた、エッチングパーツをメインで使用するため、非常に出来上がりの雰囲気が他のモデルと一味違った雰囲気になります。

車両前面及び、車両側面の窓枠は非常に線が細く、再現性が高いパーツを使用しておりこのモデルの特徴だと思います。

屋根上の機器も実車通りの再現がされています。 窓枠は表側と裏側から両方で挟むように張り付ける作業が大変ですが、立体的な作りとなっておりいい雰囲気です。

車両側面のミラーも再現されており設置済みです。

動力はMPを半分使用し走行は問題ありません。

車両前面の窓枠は左右で形が違い車両の裏からではなく、前面から貼りつけるタイプでしたので合わせが苦労しますが、エッチングの細さに精密度を感じます。



くりはら田園鉄道KD10形の製作記はこちら
■製作モデル・スケール
車両:くりはら田園鉄道KD10形
キット:マスターピース
スケール:16番(1/80)
■使用パーツ
動力:MPギア※1/2 (エンドウ)
モーター:IMONモーター(IMON)
エアホース(エンドウ)
カプラー(IMON])