C57 38号機=アダチキットベース=16番 1/80(16.5mm)=当工房特製完成品リファイン

C57 38号機 アダチキットベース 当工房がベースとなる車輛を選定し、私たちがこのモデルにベストだと考える、最終のモデルの佇まいを企画し、パーツ交換、追加、加工を実施し元のモデルとは全く異なるモデルに仕上げました。
アダチさんのベースキットは珊瑚さん、天賞堂さん等ととはまた違ったフォルムをまとっています。フォルムは各メーカーさんのモデルを並べてみると少しづつフォルムに違いがあり面白いところです。
上の画像はリファイン後、塗装し完成した姿です。

こちらが元のモデルの状態です。全体的には雰囲気は出ているのですが、少し物足りなさを感じます。
よくよく見るとパーツが曲がっている部分もあるので、まずは修正作業から進めていこうと思います。
少し立体感や彫の深さが気になるロストパーツは変更をしていきます。

テンダー部分もハンダの処理がうまくいっていない部分がり、外せるパーツは外して、綺麗にハンダ付けをし直して行きます。

ボディをばらして、モーターがむき出しだったキャブ内にバックプレートを設置し、床は段付きの床に加工し直して行きます。
また、キャブ内に各パイピングの引き込みをする予定ですので、キャブ屋根も切り取り、取り外し可能なモデルに仕上げていきます。

ハンダ処理に問題があったテンダー部分も、パーツの付け直し、丁寧なハンダ処理をし綺麗に仕上げていきます。

まだまだ、加工初期段階ですが、ここまで綺麗に仕上げました。

非公式側

公式側、パイピングの設置方法、曲がり方、キャブ下のパイピングの追加、パイピング先端のパーツ設置、等細かなパーツをふんだんに使用して全体像を変えていく方法を取りました。

キャブ内に少しづつではありますが、パイピングを引き込んでいきます。



ボイラーに乗るATS発電機、補助発電機もニワ製の質感が高く、且つ今回製作のモデルのイメージに近いパーツを選定して設置していきます。
キャブ内に引き込んでいるパイピングの数が増えてきています。

運転士が操作する逆転レバー、ノッチ等を設置していくと、グッとモデルの見どころが増え、精密度が上がり、全体の佇まいが変わってきます。

ボイラーの側に付く砂撒き管元栓もそのままですと、さびしいので、加工をしていきます。

ATS発電機、補助発電機周りのパイピングを張りめぐらして行きます。

砂撒き管元栓への加工です。


作用管の付け直し、、その他パイピングが増えて入っているのがわかります。
大分イメージが変わってきました。


キャブ内も最初の状態から比べると、実車に近くなってきました。

キャブ下のパイピングを追加しました。パイピングの先には機炭管先端のパーツを設置し質感を向上させています。





テンダー裏面もハンダ処理がうまくされていなかったので、こちらも綺麗にしていきます。
ブレーキシリンダーを設置しテンダー裏面に必要な機器パイピングを施工していきます。





ボディの加工終了後、脱脂洗浄をした状態です。
とにかく綺麗にすみずみまで洗います。







最終的には艶あり部分と艶消し部分が、混在するようなボディを目指して塗装をしていきます。
まず、艶有の黒を希釈をいつもよりも緩めに希釈して何度か重ね塗りをしていきます。

ハンドピースの距離を変えて、艶消し部と艶有部のメリハリを付けていきます。



ボディ部の塗装を終え乾燥させます。
ここからは乾燥後、ボディを組み上げ完成したモデルの画像です。



艶消しに近いボディの状態を目指し塗装しています。艶消し部分、7分艶、5分艶を各部分に塗装し全体のメリハリを付けました。






キャブ屋根は取り外し可能になっています。
キャブ屋根を取り外して、キャブ内を眺められるのも楽しみです。

キャブ内椅子は、中々いいパーツが見つからず、真鍮板を切り出し自作で製作、設置しています。




■スケール・モデル
車輛:C57 38号機
スケール:16番 1/80(16.5mm)
ベースキット:アダチ
■モデル内容
アダチ製キット組みあがりモデルを、ばらせる部分はばらし、当工房がカッコイイと思う佇まいのモデル製作を目指し、企画、加工、パーツ変更、追加をし組み上げ、塗装を施工した、特製完成品リファインモデルとなります。
- 関連記事
-
- C57 65号機=KTM ゴールドラベルキットベース=16番 1/80(16.5㎜)=当工房特製品 完成 (2019/11/11)
- C57 144号機=KTM完成品 リファイン=工房特製品リファイン=製作 完成 (2019/10/16)
- C57 38号機=アダチキットベース=16番 1/80(16.5mm)=当工房特製完成品リファイン (2019/08/28)
- C57=珊瑚模型=16番 1/80=リファイン (2018/03/13)